最新情報

経営支援NPOクラブ メルマガ通信 No.27夏号発行

2022年07月01日 最新情報, メルマガ

■■ 経営支援NPOクラブ・メルマガ通信 No.27 夏号 ■■

2022年7月1日
認定特定非営利活動法人 経営支援NPOクラブ
ホームページ https://www.ka-npo.com/

経営支援NPOクラブの活動に、平素よりご理解とご協力を賜り厚く御礼申し
上げます。
ロシアのウクライナ侵攻が始まり4ヶ月以上経過しましたが、状況は益々
混迷を深め、またそれに伴い世界的な食糧やエネルギー問題、物価高騰、
急激な円安などが発生し、我々の生活を脅かしております。一日でも早く
平和な日々が戻ることを祈ります。
今回のメルマガ通信は、通常総会も終わり、理事長の挨拶と共に、当NPO
クラブの新体制、最近の活動状況などトピックスを交えお知らせ致します。
前号及び今後のメルマガ通信をこちらからもご覧いただけます。

ホームページ
https://www.ka-npo.com/category/news/mailmaga

━━━━━
目 次
━━━━━
1.通常総会が開催され新体制がスタートしました 理事長 助川英治

2.NPOクラブの最近の活動について
(1)年間活動が分かる「ニューズレター2021年度版」を発行しました
(2)2021年度支援実績について

3.本年度も継続して支援活動を続けています
(1)「子ども食堂」の支援が始まりました
(2)「起業家支援チーム」がパワーアップして始動しました
(3)「関西メタルジャパン大阪」が開催されまし
(4)「ふくしま廃炉プロジェクト(パート2)」の内容を紹介します

4.最近のトピックスについて
(1)NPOクラブでウクライナ人道支援の寄付をしました
(2)FM放送に出演しました
(3)次世代育成活動について
・春日部共栄中学校での「地球環境と森林・林業」の講義について
・大阪府信用金庫で講演しました
(4)NPOサロン・トークサロン活動について
(5)新入会員が増加中です

5.20周年記念事業について

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.通常総会が開催され新体制がスタートしました 理事長 助川英治
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
本年度通常総会は、5月26日、リアル出席者96名、Web出席者71名の
合計167名の会員が出席し、学士会館にて開催されました。

議事次第は、
1)第20期(2022年3月期)事業報告
2)同上 監査報告
3)議案1.第20期(2022年3月期)決算報告
4)議案2.第21期(2023年3月期)活動予算
5)議題3.役員の選任
6)その他

特定支援会員企業も2社出席され、13時30分に開始し、15時50分に無事終了
いたしました。今回、任期満了に伴い、15名の理事(うち、新任理事7名)
および3名の監事(うち、新任監事2名)が選出されました。さらに、
総会後の理事会で理事長、副理事長、事務局長が選任され、新体制が
スタートしました。

詳細はこちら。
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/no27_1.pdf

理事長所感(全文)
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/no27_2.pdf

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.NPOクラブの最近の活動について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
(1)NPOクラブ「2021年度版ニューズレター」を発行しました
NPOクラブでは、年1回通常総会の時期に1年の活動を集大成したニューズ
レターを発行しています。今年度は20周年の記念事業もあり、前倒しで4月の
発行にこぎつけました。冊子は相当なページ数になりますが、1年間を振り
返るにはこれを見ればよく分かる資料です。残念ながら2021年度もコロナ禍の
影響で、支援活動の実績は伸び悩みとなりました、
詳細はNPOクラブホームページhttps://www.ka-npo.com/の右上のバナー
「ニューズレター」をご参照ください。

ニューズレター
https://www.ka-npo.com/newslatter

(2)2021年度の支援実績について
2021度の支援実績は、
・支援企業 811社
・販路開拓マッチング 1,148回
・総合的な経営相談等の面談やセミナーと研修の相談 918回
・全体の支援回数は2,066回
となり、前年度とほぼ同程度(コロナ禍以前の実績の約30%減)となりま
した。

年度の前半はWEBによる面談・マッチングがほとんどでしたが、年度の後半
からは、いわゆる「リアル」な面談・マッチングに戻りつつあるという状況
で、支援の中では、モノづくり関係と関西グループの活動が活発に行われて、
好調に推移しました。

新たな試みとしてマッチングの中で具体的な成果が上がった案件を「秀」と
してピックアップし、その成果やコメントを今後の活動につながる事例集と
してまとめました。

支援活動の内容としては、マッチング支援に加え、「お困りごと相談」
(デジタル技術活用、補助金制度活用、お気軽な経営相談、国内ポータル
サイト活用の販路開拓)の継続や、社会貢献活動として学校教育機関、中小
企業、地域コミュニテイ向けの人材育成支援、エネルギー・新素材・環境に
関するセミナー開催等で幅広い支援活動が増加して参りました。

経営支援NPOクラブは、本年度もご期待にお応えできるよう支援活動の充実に
取り組んで参ります。

過去3ケ年の活動支援実績
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/no27_3.pdf

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.本年度も継続して支援活動を続けています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
(1)「子ども食堂」の支援が始まりました
NPOクラブは楽膳倶楽部(清宮百合子理事長 練馬区)の「子ども食堂」
活動に、5月から食材提供による支援を始めました。同倶楽部は毎月第一
日曜日に月に一度、申し込んだ35世帯(100食)に弁当を提供しています。

食材の調達入手には各企業・生産者の協力を得ています。有償、無償の両方が
あります。水産物(冷凍品)を無償で提供していただいている横浜冷凍(株)様
は、SDGsの取組の一環として「食品廃棄ロスの削減につながります」と
評価をいただいています。

今年2月、同倶楽部主催の「らくぜんマルシェ」をNPOクラブとして後援しま
した。「子ども食堂」支援により、また一歩関係を深めることになります。

らくぜん子ども食堂
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/no27_4.pdf

(2)起業家支援チームに新メンバーが加わり、パワーアップして始動しま
した!
2018年3月に活動をスタートした「起業家支援チーム」は、女性経営者や
スタートアップ企業に対して支援を提供するチームで現在9名体制となりま
した。これまでも毎年1、2件の支援を行ってきました。その中には現在も
当NPOクラブとお付き合い頂きながら成長中の企業もあります。これまでは
外部のビジネスコンテスト等との提携により支援先を発掘してきましたが、
今年からは独自の支援先発掘活動を行います。

「起業家支援チーム」の活動は「特別支援制度」等を利用して、一定期間
無償で支援を提供しようとするもので、当NPOクラの貢献活動の精神をよく
表している活動です。今年度も社会に素晴らしい価値を提供する起業家・
経営者を発掘・支援することで社会貢献を実現したいと考えています。

(3)第9回[関西]メタルジャパン(高機能金属展)が開催されました

2022年5月11日(水)~13日(金)インテックス大阪で開催され、
「第9回関西メタルジャパン(高機能金属展)」に経営支援NPOクラブの特定
支援会員企業の①(株)田島軽金属、②(株)ヤナギモト、③高知機型工業㈱の
素形材関連3社合同出展という初めての企画でした。

3社合同の展示ブースは4コマで会場では一番の大きさで、場所も入口近くの
一等地で一般来場者も多くあり、パンフ配布枚数1350部(3社合計)、会場で
の見積り・再打合せ依頼12件、さらにNPOクラブ会員出身企業との面談マッ
チング7件と成功裡に終了致しました。面談で今後に繋がる商談が出来た事は
大きな成果で、また3社お互いに来場者の相互紹介など協力体制もでき、若手
社員を中心に会員企業同士の交流も出来た有意義なイベントでした。

https://www.ka-npo.com/pdf/mm/no27_5.pdf

(4)福島イノベーション・コースト構想推進機構(以下「イノベ機構」)
「マーケティング強化支援業務」の紹介

昨年受託しました「ふくしま廃炉プロジェクト」に続き、本年度は、地域復興
実用化開発等促進事業成果を最大化するための「マーケティング活動強化支援
事業」を受託しました。この事業は、イノベ機構選定(重点6分野)の支援
対象企業5社に対し、マーケティング活動に係る課題把握から実施し、企業毎に
企業カルテを作成し、課題解決計画書及び具体的な課題解決活動指導を実施
するものです。また、展示会出展や引合せ等のプロモーション活動実施支援も
実施いたします。実施期間は、2023年3月24日までの予定です。

*対象重点6分野:「廃炉」、「ロボット・ドローン」、「農林水産業」、
「環境・リサイクル・エネルギー」、「医療関連」、「航空・宇宙」

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.最近のトピックスについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
(1)ウクライナ人道支援への寄付金拠出
2月24日から始まったロシアによる侵攻により甚大な被害を受けているウク
ライナに対して、NPOクラブとして人道支援の観点から寄付金を拠出する
ことの会員からの提案を受け、4月から寄付金募集を開始しました。

寄付先については、理事会で日本赤十字社と決まりましたが、会員の皆様から
幅広い議論を行って決めて欲しいとの意見もあり、理事会で10数か所の寄付先
の中から再検討を行い、
①国連UNHCR(国連高等弁務官事務所)協会「ウクライナ緊急事態」
②日本赤十字社「ウクライナ人道危機救援金」
の2か所に決定しました。

62名の会員の皆様から58万円の寄付をいただき、NPOクラブから50万円を拠出
し、各寄付先にそれぞれ寄付いたしました。ご協力いただいた会員の皆様に
感謝申し上げます。

(2)FM放送に出演しました
NPOクラブで初めて、5月22日(日)かつしかFM『私と喋りませんか?』に助川
理事長と井料理事で出演してきました。このきっかけは葛飾区で幅広い活動を
している黒崎会員と、今年「定年後を自分らしく生きる」の本を出版した内田
会員の紹介で実現したものです。MCの佐々木啓子さんとは事前打ち合わせの
シナリオや原稿もなく、それなりにNPOクラブのPRは出来たかと思います。
今後も、20周年に向けてご依頼のあったところには、どしどし足を運びます。

(3)次世代育成支援活動について
①春日部共栄中学校での「地球環境と森林・林業」の講演について
埼玉県の春日部共栄中学校にて5月21日(土)9:00~10:20に中学一年生
4クラス約120名を対象に講演会を開催しました。中高一貫の進学校だけあっ
て、反応が良く、「先進国の中で森林率一位の国は?」との問いかけには即答
で「フィンランド!」の正解が戻ってきました。休憩時間には林業用ヘルメッ
ト、様々な種類の丸太の輪切りや鹿の角、身近な木製製品や沖縄音階の木琴
などの展示物を手に取ってもらいました。また、講演を聞いた感想や質問
事項をポストイットに書いてもらって後半の質疑応答に繋げました。回答し
きれなかった質問はエクセル表にまとめて後日先生へお送りしました。

第143回講演会 開催 – 春日部共栄中学校 (k-kyoei.ed.jp)

②大阪府信金協会主催ビジネスマッチングフェアで講演しました
主催:大阪府信用金庫協会ビジネスマッチングフェア@マイドームおおさか

(A)演題:「小さくても勝てる企業、ここの基本が違う」
対象:
マッチングフェア―出展企業経営者及び訪問企業経営者、約30名

内容:
自動車EV化、コロナDX化、世界治政強奪戦等に伴う産業構造激変期の今。
企業経営者は、自社安定経営維持への将来が読めません。

講師:
明電舎OBが現役時代派遣された債務超過企業再建実務から得た知恵。
受注5倍増、債務超過解消を成せた経営基本思考と新たな発見。
安定経営維持ループ構築。組織改築がなした強靭な実務人材育成環境作り。

(B)演題:「人手不足・人材不足への対応事例紹介」
内容:
6月8日に人手不足・人材育成という経営課題について、企業の施策と労働市場
の両面から、事例に即して考察。今回はキーワードとして、人財、DX化、高齢
者雇用、技能実習生、社員研修に重点を置き、会社の課題解決のヒントになる
ことを目的として講演しました。

(4)NPOサロン・トークサロン「人生100年時代、90分で学び直しの場」
活動について

幅広い視野で学び直し、気付きを得る勉強会として内外講師による講演会
です。支援活動でご縁を頂いた皆様、地域の方々等どなたでもご参加頂け
ます。会費は無料です。是非ご参加ください。

(直近の実施済みトピック)
①2022年4月 ESG,SDGsとエコシステムの好循環のループ構築を地元金融機関
と中小企業の共創で実装しよう

講師:一般社団法人 日本金融人材育成協会 会長 森 俊彦 氏

誠実、やる気、キラッと光る、3条件の揃う中小企業は少なくない。このレベ
ルアップが経営支援のカギで医者で言えば 総合診療医。身軽に俊敏に動ける
中小企業こそSDGsで社会課題解決をビジネスとして儲けるチャンス到来。NPO
はその拠点となっている。一緒に頑張りましょうとのエールを頂きました。
NPOらしさに磨きをかけて、我々自身のレベルアップを図ろう、有志で知恵
出し「おさらいの会」を始めています。

②2022年6月 「核融合エネルギー開発の最前線」
講師:小川雄一氏工学博士(核融合分野)前東京大学工学部・高温プラズマ
研究センター長、大学共同利用機関法人自然科学研究機構監事

人類とエネルギーの関わりも多く語っていただきました。ビル・ゲイツや
ジェフ・ベゾスが出資するベンチャーが核融合発電を競っています。それは、
核融合エネルギーが究極のクリーンエネルギーで、今後、1万年以上にわたっ
て人類に貢献するものだからです。

NPOサロン活動の様子
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/no27_6.pdf

これまでの講演リスト
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/no27_7.pdf

(5)新入会員が増加中です
ここ3年間の新入会員の入会動向を見ますと、2020年度13名、21年度24名、
22年度6月時点で14名となっています。NPOクラブの中期活動方針の重点課題の
C.運営体制の整備・充実の中に、「正会員勧誘の強化」を掲げて取り組んで
いますが、正会員の皆様による後輩・知人等のリクルート活動が徐々に結実
しはじめており、昨秋以降新入会員が増えつつあります。今後も地道なリク
ルート活動を通して、新入会員の勧誘を継続して参りたいと思います。
引き続き、正会員皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.20周年記念事業について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
20周年記念事業の特別講演会およびパーティ・懇親会もあと3か月程となりま
した。日程は下記の通りです。

■日時 2022年10月5日(水)

15:30~ 特別記念講演会
第一部
・テーマ 「東日本大震災と原発事故からの温泉街復興再生への軌跡」
・講師   加藤 勝一氏(元土湯温泉町地区まちづくり協議会会長、)

第二部
・テーマ 「不安定化するグローバル情勢と日本の進路」
・講師   後藤 康浩氏(元日経新聞論説委員、亜細亜大学教授)

18:00~ 懇親会・パーティ

■場所 大手町サンケイプラザ・ホール

今回は、過去20年に亘り、当NPOクラブを支援し育ててくれた関係者の皆様
への「感謝!」がテーマです。特別記念講演会につきましては、お二人の
講師の方も決まり、興味深いお話しを聞けるかと思います。特別講演会は、
パーティ参加者だけでなく、聴講ご希望の方にもご案内いたします。

当日、会場でリアル参加の方を約300名、オンラインでご希望の方を約100名
先着順に募集いたします。
詳細は今後NPOクラブのホームページ等で紹介いたしますので、ご希望の方は
お申し出ください。

記念事業特別講演会チラシ
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/no27_8.pdf

お問い合わせは、経営支援NPOクラブ 事務局まで
TEL:03-5577-6785
E-mail:jimu@ka-npom.com

○本メールに対するご意見・ご要望をぜひお聞かせください。
経営支援NPOクラブ メルマガ編集長 松下隆
Email:matsushita.takashi@ka-npom.com

○本メールは当NPOクラブの会員および関係者でご縁の有った方に
お送りしています。他にお送りしても差支えない方がいらっしゃい
ましたら、お名前・会社名・メールアドレスをご連絡ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
認定NPO法人 経営支援NPOクラブ
https://www.ka-npo.com/

※メール配信停止・メールアドレスの変更は、以下のフォームに
ご登録ください。
https://www.supportyou.jp/npoclub/form/18/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

<<前のページに戻る

サイト内検索

ページの先頭へ