事業イノベーションのきっかけの掴み方とその具現化 ~事業環境変化が大きく迅速な状況下でのビジネスモデル変革への対応~
演題 | 事業イノベーションのきっかけの掴み方とその具現化 ~事業環境変化が大きく迅速な状況下でのビジネスモデル変革への対応~ |
---|---|
概要 | 1.中小企業は「やりたいことがある」、「つくりたいものがある」の 意図はあるが人材不足と社長に業務が集中し過ぎ、「構想が まとまらない」、 「調査が進まない」等の問題点が多い。 |
対象・人数 | 講演方式:人数制限なし ワークショップ形式:15名 |
進行方法など | 講演方式:依頼者の要望にによりワークショップ形式に組み立てることが可能 |
講 師 |
![]() 金子壽光 (三井化学(株)) 1.三井化学(株)2.複数の異業種企業で開発・生産・マーケティングを一貫した事業企画・事業運営・会社経営を経験。 3.経済産業省や自治体等の中小企業事業強化のための委託事業を受託してプロジェクトを推進。 4.独自の事業戦略立案支援のシステムと手法の構築。 5.企業・大学での講演講師。 |