経営支援NPOクラブ メルマガ通信 No.16 新年号発行
■■ 経営支援NPOクラブ・メルマガ通信 No.16 新年号 ■
新年明けましておめでとうございます!
経営支援NPOクラブの活動に、平素よりご理解とご協力を賜り、
申し上げます。
新年号「令和」に少しづつ慣れ始めた頃に、
大イベントが開催される年になりますが、
します。
今年も当NPOクラブの活動状況を皆様にお知らせいたします。
前号および今後のメルマガ通信もそちらからもご覧いただけます。
本年もよろしくお願いいたします。
━━━━━
目 次
━━━━━
1.新年のご挨拶 理事長 山口 浩利
2.「2019中間報告会」を12/6盛会に実施いたしました!
3.台風災害等の義援金について
4.福島県石川町農泊推進事業について
5.次世代育成支援で学校・教育機関向けに、
6.新年の展示商談会のご案内
(1)1/28~/29 ヘルスケアIT展(東京ビッグサイト青海展示場)
(2)1/29 静岡食の商談会(大井町アワーズイン阪急)
(3)1/29~/30 彩の国ビジネスアリーナ展(さいたまスーパーアリーナ)
(4)2/18 城北夢をかなえる商談会(城北信用金庫会館6階ホール)
(5)2/26~/28 機械要素技術展 佐賀県(幕張メッセ)
(6)2/27 徳島県ものづくり新技術展(ダイハツ工業本社池田工場)
(7)3/10~/13 FOODEX2020(幕張メッセ)
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.新年のご挨拶 理事長 山口 浩利
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年頭に当たりまして、
改めて、厚く御礼申し上げます。
昨年は想定規模を大きく超える台風と集中豪雨に、
お見舞い申し上げますと共に一日も早い復興を祈念致しております
お陰様で私共NPOクラブの前半期の活動は順調に推移し、
向上や事業承継、海外進出支援、医療介護・
取り組んでまいりました。また、次世代若者の育成支援、
取り組んでまいっております。
本年も、皆様にとり、明るく、充実した年で有ります事を、
ます。
ご挨拶文全てはこちら↓
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.「2019 中間報告会」を12/6盛会に実施いたしました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当NPOクラブの令和元年度の中間事業報告会を、
加え、特定支援会員1社2名の方にも参加いただき、
いたしました。
議事次第としては
(1)
会員各位から頂いた質問事項への回答など幅広い説明がなされまし
(2)事務局より第18期(2020年3月期)
収入、
(3)今回の中間報告会より個別案件・事例紹介として、
・ヘルスケア研究会の山本リーダーより活動報告
・新素材研究会の関口リーダーより活動及び岐阜県案件(
参入支援)
についての報告がありました。
(4)新入会員については、
(5)また、
上記の通り、大勢の会員が集まり活発な報告会が終了し、
おいても活発に会員相互の親睦が図られました。
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.台風災害等の義援金について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨年の台風15号・
千葉県3県の被災者の方々を支援すべく、
義援金を募集した結果、68名の会員各位より合計500,
ました。
これにNPOよりの拠出金280,000円を加算して780,
寄付することと致しました。
千葉県は12月18日県庁訪問、福島県も同18日県庁訪問、
訪問し、
長野県からは、早速感謝状をいただきました。
感謝状、目録
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/
一日も早い復旧をお祈り致しますと共に、
展開していきたいと考えております。
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.福島県石川町農泊推進事業について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
石川町農泊推進協議会から、令和元年度農水省事業(
いたしました(~本年2月末です)。
(1)観光資源を評価、(2)ターゲットを設定して、(3)
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.次世代育成支援で学校・教育機関向けに、
した
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当NPOクラブでは、
グローバルな社会で活躍する視野と能力を養うお手伝いを行ってお
昨年夏休みは、小学生向けに霞が関見学デーへの出前授業や、
には、「会社の仕事」について各分野の講師10名を派遣し、
大妻女子大学短大には、
ともに、大妻女子大学短大では、
派遣して、グループディスカッションの実技練習を行い、
本年も再度依頼をいただけそうです。
学校・教育機関向け活動
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.新年の展示商談会のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)1/28~/29 ヘルスケアIT展北海道企業の支援
ヘルスケアIT展 は1/28(火)~29(水)
されます。バイタルデータ、行動履歴など様々なデータの収集、
可能になり、さらにAI(人工知能)
医療の分野も大きく、変化しつつあります。
受けて北海道企業9社を支援します。
ヘルスケアIT展
https://www.jetro.go.jp/j-
ヘルスケアIT2020チラシ
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/
(2)1/29 静岡食の商談会
「静岡食の商談会in東京」支援 静岡の美味しいものがいっぱいです!
1/29(水)13:00~18:00 大井町アワーズイン阪急にて開催されます。
出展は静岡市、静岡県産業振興財団、焼津市、
ならではの食材を使用した美味しい食を提案します。
当NPOクラブが個別商談として7社の企業を招致している以外に
各社に幅広くご来場を呼び掛けておりますのでご興味をお持ちの業
多数のご来場をお待ちしております。
静岡食の相談会チラシ
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/
(3)1/29~/30 彩の国ビジネスアリーナ展
彩の国ビジネスアリーナ展は1/29(水)~30(木)
にて開催されます。
「新時代を彩る、埼玉の技術力!」をスローガンに、
中小企業の受注確保・販路開拓・技術力向上を目的とし、
ワーク形成による新たなビジネスチャンス創出の場を提供する展示
当NPOクラブは鹿沼市からの要請で、
招致し商談を行う予定です。
http://bizmatch.saitama-j.or.
(4)2/18 城北夢をかなえる商談会
城北信用金庫主催「第8回 夢をかなえる商談会」が2/18(火)10:00~17:00に
城北信用金庫 部会館6階ホール(東京都北区)で開催されます。
経営支援NPOクラブは発注側企業10社を招致し、
企業個別商談に同席、
城北夢をかなえる商談会 チラシ
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/
(5)2/26~/28 機械要素技術展 佐賀県
2/26(水)~28(金)
「取引拡大支援業務」の一つとして、
当NPOクラブは、
いますが、
https://www.japan-mfg.jp/ja-
(6)2/27 徳島県ものづくり新技術展示商談会inダイハツ
徳島県・公益財団法人とくしま産業振興機構主催で、2月27日(
徳島県内ものづくり系企業18社に加え、徳島大学、
する展示商談会がダイハツ工業(株)本社池田工場(
にて開催されます。
県内企業の優れた新製品・新提案が多数参加展示し、
参加頂けますので、ご来場をお待ちしています。
(7)3/10~/13 FOODEX2020
3/10(火)~/13(金)幕張メッセ(千葉市美浜区)
への企業招致をみやぎ産業振興機構から受託いたしました。
宮城県ブースに出展する4社に対し、
FOODEX2020
https://www.jma.or.jp/foodex/
○本メールに対するご意見・ご要望をぜひお聞かせください。
経営支援NPOクラブ メルマガ担当 井料敏和
Email:iryo.toshikazu@ka-npom.
○
他にお送りしても差支えない方がいらっしゃいましたら、お名前・
アドレスをご連絡ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
認定NPO法人 経営支援NPOクラブ
https://www.ka-npo.com/
※メール配信停止・メールアドレスの変更は、
https://www.supportyou.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
![]() |
![]() |
![]() |
返信全員に返信転送
|
![]() |
![]() |
![]() |
返信全員に返信転送
|