経営支援NPOクラブ メルマガ通信 No.14 秋号発行
NPOクラブ・メルマガ通信(NO14秋号)
2019年9月18日
認定特定非営利活動法人 経営支援NPOクラブ
ホームページ https://www.ka-npo.com/
経営支援NPOクラブの活動に、平素よりご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
今年の夏は猛暑が続いたり、大雨に見舞われたりと不安定な気候が多かったように感じます。これからの秋のシーズンは、日本らしい風情のある過ごし易い日々になるといいですね。 今回のメルマガ通信第14号では、当NPOクラブの活動の一つである「次世代育成支援」活動と、これから目白押しになっている展示商談会の概要をお知らせいたします。
HPのトップページ右側にバナーを貼り付けていますので、これまで発行のメルマガ通信も、そちらからご覧いただけます。
(目次)
<次世代育成支援>
- 夏の想い出、「霞が関こども見学デー」好評でした!
- NPOクラブでは、大学・高校のインターンシップのお手伝いしています
- 千代田区MIW祭りに初めて参画します
- 「サイエンスアゴラ2019」今年もお台場で若者と語ります!
-
- <展示・商談会>
- 今年の秋もNPOクラブがお手伝いする展示会・商談会が目白押しです!
- 9/25~/27 国際福祉機器展における北海道企業の支援
- 9/25~/27 関西二次電池展
- 10/2~10/4 関西機械要素技術展
- 10/10~10/12 とくしまビジネスチャレンジメッセ
- 10/18 佐賀県首都圏展示商談会
- 10/23~10/25 ヘルスケア・医療機器開発展
- 10/25~10/27 川口市市産品フェアー2019
- 10/31 板橋区ものづくり企業商談会
- 10/31~11/1 台東区産業フェア2019&東京くらしのフェスティバル
- 11/7 ビジネスマッチ東北2019
- 11/12 足利銀行ものづくり商談会
- 11/13~/14 川崎国際環境技術展
- 11/13~/14 BIZ SAITAMA さいたま市産業交流展
- 11/13~/15 産業交流展2019
- 11/19 東商千代田ビジネスフェア
- 11/20~/22 HOSPEX Japan2019
- 11/21~/22 四国4県中央会展示商談会
- 11/28 5区合同ものづくり企業商談会2019
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次世代育成支援活動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当NPOクラブでは、小中学校・
の様々な活動をやっています。(次の1~
HPも改訂更新しましたのでご覧ください。 https://www.ka-npo.com/
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.夏の想い出、「霞が関こども見学デー」好評でした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8月7日~8日の2日間にわたり、
「こども霞ヶ関見学デー」が行われ、
団体として、出前授業を実施しました。
こども霞が関見学デー
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/
チラシ(表・裏)
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.NPOクラブでは、大学・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当NPOクラブでは、大学や高校の要請により、
企業先を紹介しています。
最近は、小中学校から職場体験などのキャリア教育が盛んですが、
くて大変なので、
8月初旬には高崎経済大学と同付属高校のコラボゼミによる企業研
紹介し、また、大妻女子大学短期大学部にも6社を紹介し、
指導をいただき、学生さんにも好評でした。
当NPOクラブでも9月3日~6日の4日間、
職場体験実習を行いました。
お二人とも自己紹介が短期間で大変上手になったようです。
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.千代田区MIW祭りに初めて参画します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
千代田区の男女共同参画センターが主催するMIW(Man Intercommunion Woman)
祭りに初めて参加します。
これは、
いろいろ知りたい!」に答えます。
10月5日10:00~14:15まで、
MIW祭りポスター
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/
MIW祭りチラシ
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.「サイエンスアゴラ2019」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「サイエンスアゴラ2019」が、今年もお台場「
両日開催されます。当NPOクラブでは6回目の参加となります。
テーマは昨年に続き「
です。
世代を担う若者たちに向けて、進路や人生相談、
について真摯に向き合い、対話していますが、
サイエンスアゴラ紹介動画
https://youtu.be/04X9qJytzZY
エルダースタイル取材記事
http://officenakaoka.jp/blog-
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.今年の秋もNPOクラブがお手伝いする展示会・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)国際福祉機器展における北海道企業の支援
9月25日~27日に東京ビッグサイトで国際福祉機器展(
HCRは福祉・介護分野の機器を一堂に集め、
展示会です。
サポートし、企業展示の内容等についてもアドバイスも行います。
国際福祉機器展
https://www.hcr.or.jp/
(2)関西二次電池展
9月25日~27日、
香川県ブースで次の4社(東洋炭素株式会社、
会社、本荘ケミカル株式会社)が出展、
当NPOクラブでは、
マッチング活動を行います。是非お立ち寄りください。
関西二次電池展
https://www.batteryjapan.jp/
香川県ブース
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/
(3)関西機械要素技術展
10月2日~4日インテックス大阪にて、
香川県ブースで次の8社(サンコー株式会社、四国電線株式会社、
高松帝酸株式会社、東炭化工株式会社、株式会社長峰製作所、
明興産業株式会社)が出展、ものづくり基盤技術をPRします。
当NPOクラブでは、
マッチング活動を行います。是非お立ち寄りください。
関西機械要素技術展
https://www.japan-mfg-kansai.
香川県ブース
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/
(4)とくしまビジネスチャレンジメッセ
10月10日~12日今年で20回を迎える『
徳島市で開催されます。
開拓支援の相談・アドバイスを行います。
とくしまビジネスチャレンジメッセ
https://challenge-messe.com/
(5)佐賀県首都圏展示商談会
10月18日13:00~16:30に都道府県会館(永田町)
今回 佐賀県の経営革新に取り組む企業5社(A-noker、
谷田建設、東洋セラミックス)の優良商品の販路開拓支援です。
(6)ヘルスケア・医療機器開発展
10月23日~25日の3日間、昨年同様幕張メッセで「
開発展」が開催されます。
この展示会では三重県の医療機器参入企業が5社出展します。
ビジネスモデルで特長ある会社で、
企業招致により、販路開拓の支援を行います。
ヘルスケア・医療機器開発展
https://www.medix-tokyo.jp/ja-
(7)川口市市産品フェアー2019
10月25日~27日の3日間、
開催されます。
参加する市民に向けた様々なイベント企画に加え、
による「ビジネスマッチング」が25日に計画されています。
川口市市産品フェア
https://www.city.kawaguchi.lg.
(8)板橋区ものづくり企業商談会
10月31日板橋東体育館3階で、
板橋区産業振興公社が主催する「板橋区ものづくり企業商談会」
ビジネス商談会です。
おります。また今年で23回を迎える「いたばし産業見本市」
板橋区ものづくり企業商談会
https://www.itabashi-iie.jp/
(9)台東区産業フェア&東京くらしのフェスティバル2019
10月31日~11月1日、東京都立産業貿易センター台東館で、
同時開催されます。
「台東区産業フェア2019」: 4F.5F展示室
主催:台東区
http://www.taito-sangyo-fair.
「東京くらしのフェスティバル2019」: 6F展示室
主催:東京都中小企業振興公社
http://www.tokyo-kosha.or.jp/
台東区産業フェア&東京くらしのフェスティバル 詳細
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/
台東区産業フェア&東京くらしのフェスティバル チラシ
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/
(10)ビジネスマッチ東北2019
11月7日に東北最大の展示商談会である『
開催されます。
4社を招致しマッチング及び相談コーナー出展を行います。
ビジネスマッチ東北
http://www.bmtohoku.jp/
(11)足利銀行ものづくり商談会
11月12日 足利銀行主催「ものづくり企業 展示商談会2019」が宇都宮市マロニエ
プラザで開催されます。
栃木県及び関東圏のものづくり企業200社が出展、
技術を評価し、それに見合った発注側企業を10社招致、
支援するものです。
足利銀行
https://www.ashigin-
足利銀行ものづくり商談会 チラシ
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/
(12)川崎国際環境技術展
11月13日~14日にカルッツかわさきにて「
されます。
川崎国際環境技術展
http://www.kawasaki-eco-tech.
川崎国際環境技術展 詳細
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/
川崎国際環境技術展チラシ
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/
(13)BIZ SAITAMA さいたま市産業交流展
11月13日~14日10:00~17:
ションする都市さいたま市の技術商談会」が行われます。
オープンイノベーションを活用して、
です。
BIZ SAITAMA
https://biz-saitama.jp/
BIZ SAITAMA チラシ
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/
(14)産業交流展2019
11月13日-15日に東京ビッグサイト・青海展示棟A,
「産業交流展2019」が開催されます。
情報、環境、医療・福祉、機会・金属分野を中心に、
予定されています。当NPOクラブは、[1] 3つの講演会 [2] 20社の企業招致と
マッチング [3] 一部出展者のブースレビュー、等の業務を担当します。
産業交流展
https://www.sangyo-koryuten.
(15)東商千代田ビジネスフェア
11月19日に飯田橋のホテルグランドパレス2F会場にて、「
フェアー」が開催されます。
から参加していますが、
千代田区には大手のホテルもたくさんあり、
東商千代田ビジネスフェア
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/
(16)HOSPEX Japan2019
11月20日~22日に東京ビッグサイトにて、「
香川県ブースで次の5社(株式会社セントレディス、
ジョーソンドキュメンツ株式会社、ウインセス株式会社、
出展、医療福祉分野の技術をPRされます。
当NPOクラブでは、
マッチング活動を行います。是非お立ち寄りください。
HOSPEX Japan2019
https://www.jma.or.jp/hospex/
香川県(HOSPEX出展)
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/
(17)四国4県中央会展示商談会
11月21日~22日に大樹生命ホール(大手町野村ビル17階)
中小企業団体中央会の展示商談会が開催されます。
昨年、一昨年に続いて、四国4県の企業約40社が出展し、
商談会へのバイヤー企業招致事業を受託しています。
四国4県中央会展示商談会
https://www.ka-npo.com/pdf/mm/
(18)5区合同ものづくり企業商談会2019
11月28日に北とぴあ9階ホールにて、「
されます。5区(北区・板橋区・豊島区・練馬区・文京区)
商談会です。今年は北区が幹事で製造業の中小企業を対象に、
交換のための個別商談会を開催。
います。
5区合同ものづくり企業商談会
http://www.city.kita.tokyo.jp/
○本メールに対するご意見・ご要望をぜひお聞かせください。
経営支援NPOクラブ メルマガ担当 井料敏和
Email:iryo.toshikazu@ka-npom.
○
他にお送りしても差支えない方がいらっしゃいましたら、お名前・
アドレスをご連絡ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
認定NPO法人 経営支援NPOクラブ
https://www.ka-npo.com/
※メール配信停止・メールアドレスの変更は、
https://www.supportyou.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
![]() |
![]() |
![]() |
返信全員に返信転送
|
![]() |
![]() |
![]() |
返信全員に返信転送
|